いがっぺな日記

酔っ払いがその場で思った事を書いているだけm(__)m

宗教と人間

予告通りお届けします。なぜなら酔っているからm(_ _)m
前回、宗教は人が作ったものであり、神(仏)も人が作った物と話しましたが、またそれを信じるのも人なのです。
冷静に考えると、「?」となるのですが、追い込まれて(自らも含む)余裕がなくなり、他の選択に気づけない人が助けを求めて縋ってしまうのではないでしょうか?
逆に言えば、自分で解決するのはしんどいから、第三者(神等架空?の物を信仰)に助けを求める、つまり現実逃避をすることで、現実のストレスから逃げたいだけなのかもしれない。自分を正当化し、原因は他にある!そう言える条件(占い、拝み屋等)を利用して自分が納得すること(責任転嫁)で自分を守る!と考えるのだろう。これも自己防衛の一つなのだと思う。
誰も悪者にはなりたくないと思うはず。だから、言い訳、責任転嫁等、自分を守る行動に出るのは自然な行為かもしれません。しかし、後で事実が違うなどバレてしまうと思っても「自分は違う!」と思ってしまうのが常です。
脱線しましたが、宗教はその人の都合に合わせて生まれたと考える事も出来るのではないでしょうか?そう考える年頃😛です。

宗教は誰の為?

前回酔った勢いで告知したため、今回も酔ってお届けします。m(._.)m
宗教は、悩んでる人にとっては救いの神であり心の寄り所になります。それによって自我を保っている人がいるのも事実だと思います。
苦しい時の神頼みといいますが、苦しみを救ってくれるならなんにでもすがりたいのが本心だと考えます。色々な宗教がありますが、どれも基本は信者の望みが叶う事、幸せになれると言う事が絶対条件ではないでしょうか?
同じ目的なら、他の宗教を認めないとか、否定もしないはず、しかし、現在の争い事(戦争)において、宗教絡みがある事は悲しい事です。 なぜ、同じ目的の宗教が数多くあり、同一宗教で沢山分裂して存在しているのでしょうか?
これだけ多くの宗教があり、信者も膨大にいるのに世の中に争いが絶えないのは、なぜなんでしょうか?
考えるに、そもそも宗教ってだれが考えたのかな?それよりも「神(仏)」は誰が任命したのか。「今日から神(仏)と呼びなさい!」と言われたとは考えにくい。ならば、全ての発端は人であると考えます。
苦しみから逃れる為には、他に助けを求めたり他のせいにする。これは自分を正当化し、全ては他にある等、責任を回避し身の安泰を願う人にとっては、この上ない条件なのです。
つまり、宗教は神が作ったものではなく、神は人間が作ったものであり、宗教も人が作った物と考えます。なぜなら、必ず「金」が絡んでくるからです。昨今の宗教は、金が絡んでくる事で組織内での出世が決まっているのが、真実ではないでしょうか?
その組織内で、自分の階級にしがみつく人もいる。なぜなら、自分より下の物に対して優越感に浸れるから。ここでも自分の欲望「名声欲」を離したくないから。他人の為と言う事を利用して自分の価値を高めたいと言う考えを持っている人もいるのではないでしょうか?
組織の力を借りて肩書きがついても、実力が供わないと回りは認めてくれないものです。
宗教と人間。また勝手に思いついたのですが、これはまた次回に。
ps 酔っているので、次は気分次第でUPします。メンゴ。

角度を変えて

ふと思うことがあるのですが、、、、、、、
世の中の事って、全て人が決めているんですよね?
なら、死後の世界を説く仏教(自分の周りにおいてそれ以外を説く住職がいない)も、どうなんだろう?と思う。
世界の宗教は、幸せを求めることが基本であり、人を傷つけることが目的ではないはず!
ただ、現実には自分の宗教が正しい!他は否定する!と言うのが実情だと思う。
各宗教の目指す目的は一つである!それは、信者の希望を叶える事!、、、、
なのだが、現実には、宗教から起こる闘争、挙句に戦争があるのが事実です。人の幸せを願うのが、宗教ならば、争いは起こらないのです。
次回、宗教は誰の為?で考えたいと思います。

顔に出る?

相変わらずの介護の日々です。

最近気がついたことがあります。それは、顔の変化です。日によって「いっちゃってるな!(まともに会話が出来ない)」時と、まともかな?と言う時(会話が成立してる?)違いは、顔の表情。むくんで視点が定まらないような場合と、すっきり視点もまぁ大丈夫かな?と言う場合です。大変な時もありますが、私が幼少の時にこれを食べさせたいと、当時と錯覚して話す事(私を息子とわかっていない)それを聞いて、今までの事がリセットされるような気がします。でも、まだ続くんですよね。

今回の件があって、まだまだ頑張れる気がしました。

2018覚悟を決めて

明けましておめでとうございます。

母親が、歩けなくなって1年が経ちます。日に日に認知症が進み、現在要介護3でディサービスを今回から週3回お世話になることになりました。昼と夜の区別もつかず、トイレの場所もわからなくなりました。夜中に扉を叩いて起こされるたびに、汚物の処理をしなければなりません。そのたび色々な感情が溢れ出し、言葉になりません。しばらくは、この件について綴りたいと思います。ではまた。

2番じゃダメなんですか?

昔、蓮○とかいう議員が言っていた言葉覚えてる方も多いと思います。当時、日本はトップクラスが当たり前の時代で、ある意味奢りを表した言葉だと感じていました。
昨今、色々な大会で1番よりも2番目の方が、注目を集める事が多々あります。その結果、1番よりも世間に知られる事になり、実質1番になっているのです。大会の役員の評価より、一般の賛同が優った結果であり世間の評価なのです。役員の基準は堅苦しい枠からはみ出ることがないことが評価されますが、世間ではそれを超えた感動、感性によって評価します。結果、枠にはまった中での一位、世間からの一位に別れてしまうのです。どれがいいかは言えませんが、演者がどれをもって満足するかで、決まると思うのです。見方には、必ず二つの見方が存在します。自分はどっちなのかによって、評価は別れるのです。自分の感性では、どうなのか?
ちょっと考えてみては、いかがでしょうか。

人生って

人生、人が生きると書く。つまり、生きていることが前提ですね。
人は誰でも自分の人生で、こうなるのかな?と思う事があると思います。ただ、思い通りにいかないのが人生!そこで、自分にどうプラスになるか、そういう考え方が出来るかが、その後の自分の未来に関わると思う。夢を見る事もいいけど、現在の自分をしっかりと見て、これからを考える事を少しでも持たないといけないと思う。現状がいつまでも続く保証はない。常に危機感を感じている事は必要なんじゃないかな?大袈裟でなく、最低限自分に関わることに対して自分で対処でくるぐらいの準備をしてもいいんじゃないかな?それでも子供達には迷惑を掛けてしまうんだから😖
まあ、これも人生。なるようなになれ!😂